はい、こんばんは。2025年3月5日、水曜日となりました。時刻は22時47分です。今週も週報をお伝えします。今週のテーマは3つあります。
1つ目は名古屋クリエイターズマーケットの落選について。
2つ目は横浜ハンドメイドマルシェの参加について。
3つ目は空中配線の受注開始についてです。
まず1つ目、名古屋クリエイターズマーケットについてです。

以前、応募しましたが、結果は落選してしまいました。
デザフェスにも落選しており、最近くじ運が悪いようです。
名古屋クリマの落選により、4月以降のイベントがなくなりました。特に6月以降のイベントがなくなるのは問題で、次の10月の蒸気博まで間が空いてしまいます。
そこで、必死で6月のイベントを探していたところ、横浜ハンドメイドマルシェを見つけました。まだ募集中で、日曜日の枠が空いていましたので、早速応募しました。
横浜ハンドメイドマルシェは6月15日の日曜日、パシフィコ横浜で開催されます。
ラインナップは、空中配線、ガラスLED時計、漢字キーホルダー、ディップフラワーのガラス管キーホルダーです。確定しましたので、興味のある方はぜひお越しください。

合わせて、名古屋クリエイターズマーケットが6月21日と22日に開催予定でしたが、落選したため、同日に開催されるNT金沢に応募しようと考えています。NT金沢は毎年参加している電子工作系のイベントで、私の空中配線作品がチラシに掲載されています。NT金沢の出店申し込みは先着順で、募集開始からすぐに埋まってしまうことが予想されますが、挑戦したいと思います。
その後の予定は特に決まっていませんが、7月にハンドメイドジャパンフェスに応募する予定です。ただし、HMJの条件として、クリーマに出店登録しており、かつ作品を5個以上出していることが必要です。
現在、出品しているのは漢字キーホルダー1点のみなので、他の作品もアクティブにする必要があります。ハンドメイドジャパンフェスに参加するために、Creemaショップを再開し、空中配線の受注を開始します。
受注開始は2025年3月7日の夕方を予定しています。対象作品は、クルミ、ウダイカンバ、ヒバ、アスナロ、エンジュの5種類です。





しばらくはこの5種類と漢字キーホルダーでクリーマに出品しますので、よろしくお願いします。
現在、ドライフラワーを飾るガラス管LED時計も製作中で、順次クリーマで販売を開始する予定です。

今は、ひたすら大阪アート手作りバザールに向けて在庫の準備と展示ディスプレイの準備を進めています。短めですが、これで週報を終わります。ありがとうございました。